メールの拡張機能のご紹介

今回は、9月にバージョンアップしました
メールの標準機能の拡張版をピックアップしてご紹介します。

まず、
「本文中のアドレスからコラボメールを起動」できる様になりました。
今までは、本文中のアドレスをクリックすると
クライアント標準のメーラーが起動していましたので、
コラボメールを使いたい場合、手動で社外メールを開き宛先を入力する必要がありましたが、
今後は、メール本文などのテキスト項目内にあるメールアドレスから起動するメーラーを選べます。
メールアドレスリンクから直接開けるようになるため、メール作成までの工数を削減できます。

次に「不在返信」ができる様になりました。
社外メール限定機能になりますが、
出張や休暇などすぐに返信できない状況の場合、不在の旨を自動で返信します。
相手は返信を待つべきか別の手段で連絡すべきか等、
次のアクションの判断材料になります。

次は「メールの参照画面を別画面で表示」できる様になりました。
メールの件名から参照画面を新しいタブで開けるよう調整しました。
別のタブでメールを参照しながら返信するなどが可能になります。

この様に定期的に実施するバージョンアップでは、
新たな業務課題解決への提案となる新機能に加え、
お客さまのご意見・ご要望も数多く取り入れ、製品を改善しています。

是非ご利用ください。

アーカイブ
最新記事