今回は、
グループウェア「NI Collabo 360」のナレッジ・コラボレーション機能をご紹介します。
ナレッジ・コラボレーションは、
拠点が多く、離れていても、時間と場所を気にせずに意見交換を行うことができるバーチャル会議室です。
ノウハウの共有や社内FAQ、連絡用掲示板など、様々な活用が可能です。
NIでは、毎週月曜日に弊社代表の長尾から社員に「Weekly Message」を配信しています。
この「Weekly Message」の配信にグループウェア「NI Collabo 360」の
ナレッジ・コラボレーション機能を利用しているのです。掲示板みたいなものです。
毎週月曜日の朝に社員はそのメッセージを読みます。
一拠点であれば、朝礼などで直接社長が伝えればいいのかもしれませんが、
NIでは拠点が北は札幌、南は福岡まであって一堂に会すことが難しいので、
この「Weekly Message」によって伝達されています。
Weekly Messageの中で、新製品の開発状況を知ったりなど
そういった情報を全国のどの拠点でも同時に共有することができ、
さらに、ITで蓄積されているので、過去からの流れも見ることができます。
ナレッジ・コラボレーション機能は、こういった、全社員へ向けた情報発信を行うためだけでなく、
コメント機能を搭載しているので、
一方的な発信だけでなく社員同士の意見交換ができ、活発なコミュニケーションが可能です。
NIでは、ナレッジ・コラボレーション上で討論をしたり、ノウハウの共有化も図っています。
アクセス制限も可能で、必要な人にのみ情報を公開することもできるので、
機密情報の取り扱いも安心です。
誰がいつ見たかも確認できます。
是非、ご活用ください。