コンタクトレス・アプローチ
テレワーク時代の営業の強化書
新型コロナウィルスによるパンデミックによって新常態(ニューノーマル)と言われるビジネス様式が求められるようになりました。その時のキーワードがコンタクトレス(非接触)であり、営業活動もコンタクトレス・アプローチへとシフトして行くことになります。従来の人間関係を重視した、何度も足繁く通うといった手法は使えなくなり、営業担当者の役割も変わっていくことになるでしょう。
本書は、リアル訪問によるコンタクトを減らし、逆にコンタクトレス・アプローチを増やすことで却って成果を大きくしていく手法を分かりやすく解説するものです。単に、WEB会議ツールを使ったオンライン商談をどう進めるかという話ではなく、WEB会議、オンライン商談に至るまでのステップをどうするか、またリモートでの部下指導や営業マネジメントをどうしていくべきかといった点についても提言しています。
コンタクトレス・アプローチのRCTAステップ、リモート部下指導の3S、コンタクトレス・アプローチのメリット4E、ゲーミフィケーションの4条件など、リモート、テレワーク時代を生き抜くためのポイントを本書でつかんでください。
ネットのない時代から営業現場を見て来た、日本のSFAの第一人者でもある弊社代表、長尾一洋が「IT×営業」のプロフェッショナルとして、アナログ手法も含めて、これからの営業を語ります。コンタクトレス・アプローチは、営業生産性を劇的に上げるのはもちろん、地震や水害、台風に備えるBCPの取り組みとして必須のものになるでしょう。
営業部門のある企業の経営者、管理者、営業担当者には必読の書です。