セミナー概要
「見えれば気づく。気づけば動く。動けば変わる。」1万社の企業様で取り組み、蓄積してまいりました「可視化経営」の知見を、1Dayリレー形式でお伝えしてまいります。
「見えれば気づく。気づけば動く。動けば変わる。」1万社の企業様で取り組み、蓄積してまいりました「可視化経営」の知見を、1Dayリレー形式でお伝えしてまいります。
【基調講演 10:00-11:00】「見えない未来を見える化する可視化経営とは」
講師:株式会社NIコンサルティング 代表取締役 中小企業診断士 長尾 一洋
・ 先が見えないからこそ必要となる可視化経営
・ 可視化の三層構造(戦略・マネジメント・現場)
・ 見えれば気づく、気付けば動く、動けば変わる 他
【第一部 11:00-12:00】「可視化経営を実現する3つのS」
講師:株式会社NIコンサルティング 取締役副社長 中小企業診断士 本道 純一
・ 絵に描いた餅ではすまされない・・・「どうする社長!?」
・ 現場のシクミは「NHK」で徹底を
・ 真面目な手抜きで「グイ」っと加速させる 他
【第二部 13:00-13:30】「可視化によるKPIマネジメント」
講師:株式会社NIコンサルティング 経営支援部 部長 中小企業診断士 森 利彦
・「営業は結果が全て」という信仰からの脱却
・ KPIは苦行か?KPIマネジメント失敗例
・ 追うか、追われるか?KPIを自分のものにするために 他
【第三部 13:30-14:00】「営業の可視化で当り前に売る組織を作る」
講師:株式会社NIコンサルティング リモートコンサルティング部 課長 中小企業診断士 安藤 文明
・ 営業が見えれば顧客が見える 顧客が見えれば未来が見える
・ 営業活動を諜報活動と捉えると営業DXのヒントが見えてくる
・ 誰もが当たり前に売るためのポイントは「ダム」と「観覧車」 他
【第四部 14:00-14:30】「現場の可視化とリスキリング」
講師:株式会社NIコンサルティング リモートコンサルティング部 中小企業診断士 中野 陽太
・ 生産性を上げるにはまず現場を可視化せよ
・ 自分の仕事を不要にするからリスキリングが必要になる
・ IT、AI、DXの時代に人間は何をするか 他
【第五部 14:30-15:00】「可視化経営を実現するノーコードの威力」
講師:株式会社NIコンサルティング VMSエバンジェリスト 中小企業診断士 古川 豊
・ 成功の鍵は「戦略実行」と「改善サイクル」の高速化
・ 「ノーコーダーマトリックス」が語る目を背けたい真実
・ 今こそ「ノーコード」で「アジャイル開発」 他
【第六部 15:00-15:45】「可視化経営と人的資本」
講師:株式会社NIコンサルティング 専務取締役 中小企業診断士 東海林 一正
・ 「人」は資産でも資本でもなく企業の主体である
・ 戦略の可視化が社員の「自律」と「自発」を呼び覚ます
・ 仕事の可視化が相互理解・相互信頼・相互作用を生む 他
【総 括 15:45-16:00】「DX時代に可視化経営はどう進化するか」
講師:株式会社NIコンサルティング 代表取締役 中小企業診断士 長尾 一洋
長尾一洋 株式会社NIコンサルティング 代表取締役
中小企業診断士、孫子兵法家
横浜市立大学商学部経営学科を卒業後、経営コンサルティング会社で営業指導、戦略策定、人事改革などを経験し、課長職を経て独立。1991年にNIコンサルティングを設立し、日本企業の経営体質改善、営業力強化、人材育成に取り組む。また自社開発のITツール「可視化経営システム」によりコンサルティングをローコスト化。10,000社を超える企業に導入され、営業力や仮説検証力の強化を実現している。2500年前から伝わる最強の兵法『孫子』の知恵を現代企業の経営に活かす孫子兵法家としても活動中。
本道純一 株式会社NIコンサルティング 取締役副社長
中小企業診断士、ITコーディネータ
東京理科大学卒業後、住宅販社、大手家電販社を経てNECソフトウェア北陸に入社。20年にわたり営業の第一線で活躍する傍ら、戦略立案から情報システム構築までの責任者として顧客企業の経営革新・営業改革に従事。その後NIコンサルティングに転じ、日本企業の経営スタイル革新に挑む。そのためのフレームワークとして「可視化経営」を開発・運用し、実践的かつ現場の気持ちに立ったコンサルティングに定評がある。
東海林 一正 株式会社NIコンサルティング 専務取締役
中小企業診断士
上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、NIコンサルティングに入社。新規開拓営業、コンサルティングの傍ら、経営企画、採用・教育、アライアンス推進、マーケティング、M&Aなど、様々な業務を担当。経営を企業のデザインと捉える「Designed Corporation」手法を開発し、戦略的で魅力的な企業の創出に取り組んでいる。
古川 豊 株式会社NIコンサルティング VMSエバンジェリスト
中小企業診断士
慶応義塾大学理工学部卒業後、専門商社のSI部門でシステムエンジニアとして、数々の基幹システム構築・運用に関わる。2000年よりパートナー営業として国内初の国産企業ポータルパッケージ拡販に従事。2005年、株式会社NIコンサルティング入社。ビジネス企画推進部長として、中堅・中小企業の営業改革・IT導入に携わると共に、パートナー企業とのお互いの強みを活かした数々の「価値協創モデル」を構築。今日に至る。
森 利彦 株式会社NIコンサルティング 経営支援部 部長
中小企業診断士
早稲田大学商学部を卒業後、大手小売チェーン、リース会社を経てNIコンサルティングに入社。可視化経営コンサルティングに従事し、これまでの支援実績は累計500社を超える。戦略の可視化、SFA導入による営業現場の可視化、VMS導入後のフォローアップにより、クライアント企業の業績向上・体質改善の支援に取り組んでいる。
安藤文明 株式会社NIコンサルティング リモートコンサルティング部 課長
中小企業診断士
関西大学社会学部卒業。食品メーカー、IT系コンサルティング会社を経て、NIコンサルティングに入社。顧客企業の現場に即した営業改革を通じて成果に繋がる組織風土の形成を支援し、クライアント企業からの厚い信頼を得ている。
中野陽太 株式会社NIコンサルティング リモートコンサルティング部
中小企業診断士
法政大学文学部心理学科卒業。大手人材派遣会社にて、派遣・紹介営業として従事。
経営者の日々の人材相談を受ける中で、その場しのぎの人材調達ではなく、そもそもの経営改善(省人数経営)が必要と感じ、業務改善指導も行った。NIコンサルティングに入社し、現在はクライアント企業の営業力強化・業務改善に取り組んでいる。
開催日 | 2023年5月11日(木) 10:00~16:00 |
---|---|
会場 | オンラインセミナー ※Web会議ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施します。 Zoomクライアントアプリをインストールの上、通信状況の良好な環境でご受講ください。 https://zoom.us/download ※開催日が近づきましたら、Zoomウェビナーの視聴登録方法をご案内いたします。 ※1人1台のPCでの受講をお願いいたします。 |
対象 | 経営者様、経営幹部様 |
定員 | 500名様 |
参加費 | 10,000円/お一人様(税込) ※可視化経営システム導入企業様および販売パートナー様は無料ご招待 ※お申込受付後、事務局よりお支払方法をメールでご案内いたします。 指定日までにお振込みください。振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。 ※お振込み後、ご都合によりキャンセルをされた場合もご返金いたしかねますので 予めご了承ください。 |
主催 | 株式会社NIコンサルティング |
お問い合せ先 | 株式会社NIコンサルティング セミナー事務局 0120-019-316 |
お申込み | 下記リンクをクリック頂き、お申込み下さい。 |
お問い合わせ・資料請求