ここから共通メニューです


 

トップページ > オープン参加型研修一覧 >上手な「ほめ方」「叱り方」研修

ここから本文です

オープン参加型研修

このページを印刷する

上手な「ほめ方」「叱り方」研修
上手な「ほめ方」「叱り方」研修

上手な「ほめ方」「叱り方」研修

研修概要

昨今、「ほめる」「叱る」といった、感情を伴う部下指導ができないという上司が増えています。ほめるべき時にほめ、叱るべき時に叱ることは、社員のモチベーションを向上させ、更なる業績貢献に邁進させるため、また、価値観が多様化する現代で、企業としての価値観や判断基準を部下に理解させるために、極めて重要なことだと言えます。
本研修では、人を動かして組織の成果を上げ、また継続的に成果を上げ続ける人材の育成にも責任を負う経営幹部・マネージャーを対象に、部下指導における効果的な「ほめる技術」「叱る技術」をお伝えします。

対象者

経営幹部、マネージャー、社員教育担当者

研修プログラム

  • 理想の上司像とは
  • 部下を育て、導く 「ほめ方」のポイント
    1.具体的にほめる
    2.その場でほめる
    3.日頃からほめ過ぎないこと
    4.関心を持って観察しておくべき  他
  • 部下を育て、導く 「叱り方」のポイント
    1.本気で叱る
    2.大きなことより小さなことで叱るべし
    3.叱るとは本当の事を言うこと
    4.過去の事まで持ち出して一緒に叱らない
    5.叱った後はフォローすべし
    6.その日の気分で叱らない  他

受講者の声

受講者の声
  • 部下を「ほめる」ということに抵抗を感じていましたが、自分がほめられる体験を通じて考え方が変わりました。適度にほめて、部下の育成に励みます。
  • ただ単純に「ほめる」だけではダメだと気付かされました。上手に部下をほめるために、日ごろから関心を持って部下と接していこうと思います。
  • これまでは自分の感情を吐き出して、「怒って」いただけかもしれない。これからは、本人を成長させ、本音でつながることを意識していきます。
  • 私自身が叱られた経験が少ないせいか、部下の反応に不安があり、叱ることから逃げていました。本人のために、正しく叱る自信がつきました。

講師紹介

世古 誠 (株)NIコンサルティング コンサルティング本部長

世古 誠 (株)NIコンサルティング コンサルティング本部長

プロフィール

滋賀大学経済学部卒業後、大手電気メーカー関連会社で半導体関連事業の営業担当として活動。トップセールスマンとして活躍する傍ら、営業支援システム構築のプロジェクトリーダーとして営業改革・営業関連システム導入に自ら取り組んだ経歴を持つ。現在、NIコンサルティングのコンサルティング本部長として、常にお客様の視点を忘れることのない「コンサルティングセールス」の実践をモットーに、お客様の営業現場での改革を重点的に取り組んでいる。
今こそ営業改革〜コンサルティング本部長ブログ〜

受講特典

経営を革新するマネジメントコミック

ご参加いただいた方には、
一日一語で営業の勘所が満載!『顧客創造ノート』(長尾一洋・著)をプレゼントいたします。

お問い合わせ・資料請求

弊社へのお問い合わせ、資料請求をフォームにて受付けております。お電話でも承っております。お気軽にご連絡下さい。

Webからのお問い合わせはこちらからお願い致します。資料請求はこちらからお願い致します。
 

ページの先頭へ戻る