ここから共通メニューです


 

トップページ > 可視化経営システム > 可視化経営システム動画

ここから本文です

可視化経営システム動画

このページを印刷する

可視化経営システム(VMS)とは、戦略・マネジメント・現場活動を可視化し、企業経営全体を「見える化」する経営手法「可視化経営」を実行するためのITツール群です。
日報運用や顧客管理、見込管理等、SFA・CRM、グループウェアの主要機能を動画で分かりやすく説明します。

  • 可視化経営システム・経営コクピット
  • 営業支援システム
  • 見込客管理システム
  • グループウェア
  • 電子秘書システム
  • スマートフォン活用
 

可視化経営システム & 経営コクピット

社内の財務情報はもとより、営業活動情報、社外の顧客情報、クレーム情報、競合情報など、経営判断に必要なあらゆる情報を「見える化」する「経営判断支援ツール」です。

可視化経営システム(VMS)全体のITツール群の概要を分かりやすくご紹介します。
[再生時間:6分45秒]

KGIやKPIの達成状況を一覧でチェックできる「可視化経営モニタリングツール」です。
[再生時間:2分34秒]

経営判断に必要なあらゆる情報を一覧でチェックできる「経営判断支援ツール」です。
[再生時間:2分47秒]

 

営業支援システム

営業支援システム(SFA)は、一日一覧の営業日報であり、顧客管理、商談管理、物件(案件)管理、訪問計画管理まで
網羅しています。現場の生の業務ナレッジを蓄積、共有していく仕組み、それが「顧客創造日報シリーズ」です。

一日の商談や業務が、一日一覧の日報画面に集約されます。
[再生時間:5分42秒]

顧客に関する情報を一元管理する機能です。
[再生時間:4分47秒]

案件ごとの受注見込み具合を一覧で把握し、進捗を管理します。
[再生時間:3分23秒]

 

1 ヶ月間の訪問計画を立案することができる機能です。

[再生時間:4分06秒]

褒めることでモチベーションを高め、「良い仕事を見える化」する機能です。
[再生時間:2分52秒]

成功商談プロセスを全社で共有し、受注率を高める機能です。

[再生時間:2分30秒]

 

見込客管理システム(CRM)

顧客創造日報シリーズを基盤として、顧客創造Approach、見積共有管理、顧客の声などを連携させることで、すべての部門の顧客対応を一元管理し、顧客接点を整備する、全社営業体制(CRM)を作ることができます。

顧客を貯めて、育てて、釣り上げるターゲットダム管理ツールです。
[再生時間:1分56秒]

四則演算が可能で、自由に見積フォーマットを作成できます。

[再生時間:3分37秒]

 

グループウェア「NIcollabo」

メール、スケジュール、会議室、掲示板といった基本機能はもちろん、社内外のWEBコンテンツを自由に表示することのできるポータルパーツ機能や、他製品ではオプション扱いのワークフロー機能など全て標準装備したグループウェアです。

グループウェア「NIコラボ」に標準装備のワークフロー機能をご紹介。
[再生時間:2分52秒]

スマートフォンと「NIコラボ」で現在地情報を共有するスマホアプリ。
[再生時間:2分35秒]

 

電子秘書システム(SFA) 「Sales Force Assistant」

現場の営業マンをアシストする電子秘書システム。個々人に専属の電子秘書キャラクターが、スケジュールやクレーム、ターゲットなどを営業活動に役立つ情報をお知らせします。また、ゲーミフィケーションを推進するための仕掛けも組み込まれています。

「真」のSFAで実現する、現場の営業マンをアシストする営業支援・顧客管理システムをご紹介。
[再生時間:3分04秒]

確実にやってくる人口減少時代を勝ち抜く営業マンをアシストする電子秘書をご紹介。
[再生時間:2分51秒]

営業アシスタント秘書を雇ったことにしてリアル秘書と電子秘書を比較したムービーです。
[再生時間:4分36秒]

 

スマートフォン活用

営業担当者やフィールドスタッフは外出先からでも社内の業務情報を参照したり登録を行えますので、直行直帰や出張時でもリアルタイムに情報共有が図れます。

電波の届かない場所でも、訪問スケジュール確認、営業活動報告が可能なスマホアプリです。
[再生時間:2分09秒]

 

お問い合わせ・資料請求

弊社へのお問い合わせ、資料請求をフォームにて受付けております。お電話でも承っております。お気軽にご連絡下さい。

Webからのお問い合わせはこちらからお願い致します。資料請求はこちらからお願い致します。
 

ページの先頭へ戻る