- 1月13日
- 【おすすめBOOKS】「革命はいつも、たった一人から始まる」(藤原和博 著)が加わりました。
- 12月8日
- 【おすすめBOOKS】「資本主義の再構築」(レベッカ・ヘンダーソン 著)が加わりました。
- 12月2日
- 【おすすめBOOKS】「ヨイショする営業マンは全員アホ」(宋 世羅 著)が加わりました。
- 12月1日
- 【ニュースリリース】「業界初!非接触型名刺交換アプリ「NI-C-Name」が多人数での一斉交換に対応〜複数人での商談やセミナー講師と受講者もソーシャルディスタンスを保ってスマホで通信交換〜」が加わりました。
- 11月30日
- 【おすすめBOOKS】「逆・タイムマシン経営論」(楠木 建+杉浦 泰 著)が加わりました。
- 11月26日
- 【経営の道標】「無形資産をデジタル化し限界費用ゼロで付加価値を高めよ」が加わりました。
- 11月17日
- 【おすすめBOOKS】「座右の書『貞観政要』」(出口治明 著)が加わりました。
- 9月23日
- 【経営の道標】「Content Is King 貴社に中身はあるか」が加わりました。
- 8月26日
- 【ニュースリリース】「グループウェアでテレワークでの利便性を高める無料スマホアプリを2本同時リリース〜新着通知の「 Attention!」と社内SNSの「UP!」で、どこにいてもタイムリーに情報共有〜」が加わりました。
- 8月21日
- 【おすすめBOOKS】「コンタクトレス・アプローチ テレワーク時代の営業の強化書」(長尾一洋 著)が加わりました。
- 8月12日
- 【おすすめBOOKS】「ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか」(酒井大輔 著)が加わりました。
- 8月11日
- 【ニュースリリース】「営業のニューノーマルは「非接触」 新刊『コンタクトレス・アプローチ』を出版〜会いたくても会えないWith/Afterコロナ時代に、会わずに売れる営業手法を解説〜」が加わりました。
- 8月6日
- 【お知らせ】「夏季休業のご案内」が加わりました。
- 7月30日
- 【ニュースリリース】「「NO!名刺」オンラインでもリアルでも非接触でプロフィール交換するアプリを開発〜ソーシャルディスタンスを保ってスマホで無線通信 名刺交換の新しいカタチ「NI-C-Name」〜」が加わりました。
- 7月28日
- 【経営の道標】「対顧客ペーパーレス3種の神器」が加わりました。
- 7月28日
- 【ニュースリリース】「請求書発行をペーパーレス化してテレワークを支援するクラウド新製品を発売〜Web配信でコストダウン 営業支援機能も搭載の「Sales Billing Assistant」〜」が加わりました。
- 7月14日
- 【おすすめBOOKS】「コーポレート・トランスフォーメーション」(冨山和彦 著)が加わりました。
- 6月25日
- 【ニュースリリース】「「NO!名刺」 非接触でプロフィールを交換するAfterコロナの営業スタイルを支援〜名刺を前提とした「オンライン名刺交換」ではなく名刺を不要にする「PIエクスチェンジ」へ〜」が加わりました。
- 6月8日
- 【おすすめBOOKS】「WHO YOU ARE」(ベン・ホロウィッツ 著)が加わりました。
- 5月19日
- 【経営の道標】「コンタクトレス(非接触)アプローチにシフトせよ」が加わりました。
- 3月27日
- 【経営の道標】「パンデミックをプラスに転じることができるか」が加わりました。
- 3月22日
- 【おすすめBOOKS】「テレワーク導入の法的アプローチ」(末 啓一郎 著)が加わりました。
- 2月24日
- 【お知らせ】2020年3月2日(月曜日)から「東海支店が移転致します。」
- 2月17日
- 【おすすめBOOKS】「渋沢栄一に学ぶ「論語と算盤」の経営」(水尾順一+田中宏司+蟻生俊夫 著)が加わりました。
- 2月3日
- 【おすすめBOOKS】「慶應義塾大学大学院SDM伝説の講義」(吉田篤生 著)が加わりました。
- 1月30日
- 【ニュースリリース】「加藤製作所、NIコンサルティングの営業支援システムを導入し、営業情報の共有と生産効率の向上を実現」が加わりました。
- 1月21日
- 【経営の道標】「2020年 庚子(かのえ ね)」が加わりました。
- 1月20日
- 【おすすめBOOKS】「ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則 」(ジム・コリンズ 著)が加わりました。
- 1月6日
- 【おすすめBOOKS】「一倉定の社長学」(作間信司 著)が加わりました。
- 12月19日
- 【おすすめBOOKS】「トヨトミの野望」(梶山三郎 著)が加わりました。
- 12月16日
- 【ニュースリリース】「NIコンサルティング、統合型グループウェア「NI Collabo 360」にAI秘書による新機能「経費精算アシスト」を提供開始」が加わりました。
- 11月29日
- 【経営の道標】「コネクティッドに挑戦してみる」が加わりました。
- 11月5日
- 【おすすめBOOKS】「ビジネスの武器としての「デザイン」」(奥山清行 著)が加わりました。
- 10月7日
- 【おすすめBOOKS】「未完の資本主義」(大野和基 著)が加わりました。
- 10月1日
- 【ニュースリリース】「NIコンサルティング、グループウェアで従業員の家族の安否確認ができる見守り新機能「NI Collabo SOS」を提供開始」が加わりました。
- 9月30日
- 【おすすめBOOKS】「孫子とのおしゃべり」(越智直正+小原秀紀 著)が加わりました。
- 9月25日
- 【経営の道標】「顧客価値を高めるIT投資を」が加わりました。
- 9月17日
- 【おすすめBOOKS】「デジタルエコノミーと経営の未来」(三品和広+山口重樹 著)が加わりました。
- 9月9日
- 【ニュースリリース】「NIコンサルティング、360度全方位的に生産性向上を支援する統合型グループウェア「NI Collabo 360」を提供開始」が加わりました。
- 8月9日
- 【お知らせ】「夏季休業のご案内」が加わりました。
- 8月5日
- 【おすすめBOOKS】「アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した」(ジェームズ・ブラッドワース 著)が加わりました。
- 8月1日
- 【おすすめBOOKS】「本業転換」(山田英夫+手嶋友希 著)が加わりました。
- 7月29日
- 【経営の道標】「IoTで介護や子育ての支援を」が加わりました。
- 7月17日
- 【おすすめBOOKS】「心。」(稲盛和夫 著)が加わりました。
- 7月1日
- 【おすすめBOOKS】「リッツ・カールトン 最高の組織をゼロからつくる方法」(ホルスト・シュルツ 著)が加わりました。
- 6月17日
- 【おすすめBOOKS】「PIXAR <ピクサー>」(ローレンス・レビー 著)が加わりました。
- 5月29日
- 【経営の道標】「梅雨入りする前に」が加わりました。
- 5月16日
- 【おすすめBOOKS】「「発想」の極意 :人生80年の総括」(日下公人 著)が加わりました。
- 5月7日
- 【おすすめBOOKS】「始皇帝 中華統一の思想」(渡邉義浩 著)が加わりました。
- 5月1日
- 【お知らせ】「広島創発センターが移転致しました。」
- 4月22日
- 【おすすめBOOKS】「ザ・ビジョン」(江上隆夫 著)が加わりました。
- 4月15日
- 【お知らせ】「文化放送の人気番組、「くにまるジャパン 極」に弊社代表取締役の長尾一洋が講師役で登場」が加わりました。
- 4月1日
- 【おすすめBOOKS】「歴史を応用する力」(宮城谷 昌光 著)が加わりました。
- 3月25日
- 【経営の道標】「働き方改革のマイナス面から目を背けるな」が加わりました。
- 3月19日
- 【マスコミ紹介歴】「『キングダム』にも深く関連 ビジネスで勝つ‘孫子の兵法’とは」が加わりました。
- 2月22日
- 【ニュースリリース】「「可視化経営システム」の活用で営業を可視化し新商品の戦略的マーケティングにも活用している株式会社シードの事例を公開」が加わりました。
- 2月12日
- 【おすすめBOOKS】「ホンダジェット誕生物語」(杉本貴司 著)が加わりました。
- 2月8日
- 【おすすめBOOKS】「ビジネスに使える! 孫子の兵法見るだけノート」(長尾 一洋 (監修) )が加わりました。
- 2月5日
- 【おすすめBOOKS】「サイボーグ時代」(吉藤オリィ 著)が加わりました。
- 2月4日
- 【おすすめBOOKS】「営業デジタル改革」(角川 淳 著)が加わりました。
- 1月23日
- 【経営の道標】「2019年 己亥(つちのと い)」が加わりました。
- 1月15日
- 【おすすめBOOKS】「なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか」(田口佳史 著)が加わりました。
- 1月10日
- 【ニュースリリース】「橋本環奈さんがあなたの秘書に!?NIコンサルティングの営業支援システム『AI秘書』 2019年イメージキャラクター 新広告ビジュアル完成 特別インタビューではプライベートでのうっかりエピソードも!」が加わりました。
- 1月8日
- 【おすすめBOOKS】「人生に奇跡を起こす営業のやり方」(田口佳史+田村 潤 著)が加わりました。
- 1月7日
- 【おすすめBOOKS】「生産性とは何か」(宮川 努 著)が加わりました。
- 12月28日
- 【お知らせ】「年末年始のご案内」が加わりました。
- 12月25日
- 【おすすめBOOKS】「日本国紀」(百田尚樹 著)が加わりました。
- 12月13日
- 【ニュースリリース】「通信障害時にも困らない業務スケジュール管理アプリを開発〜社内スケジュールをオフラインでも見られるスマホアプリ「NI Calendar」〜」が加わりました。
- 11月28日
- 【経営の道標】「IoT時代に向け納入品管理を」が加わりました。
- 11月26日
- 【ニュースリリース】「グループウェア『NI Collabo Smart』がBCP対策機能を強化 〜災害時にスマートフォンや携帯電話で従業員の安否を確認できる「NI Collabo NOW!」〜」が加わりました。
- 11月22日
- 【マスコミ紹介歴】「橋本環奈がイメージキャラクター、「AI秘書」がうっかりを防ぐ」が加わりました。
- 11月7日
- 【ニュースリリース】「「可視化経営システム」が「ASPIC AI・ IoT・クラウドアワード2018」で受賞 〜ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)で『委員会賞』を受賞〜」が加わりました。
- 11月7日
- 【おすすめBOOKS】「見える化4.0 AI×IoTで「稼ぐ力」を取り戻せ!」(木村尚敬+沼田俊介 著)が加わりました。
- 10月18日
- 【おすすめBOOKS】「死ぬこと以外かすり傷」(箕輪厚介 著)が加わりました。
- 10月17日
- 【おすすめBOOKS】「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」(スコット・ギャロウェイ 著)が加わりました。
- 10月1日
- 【おすすめBOOKS】「センスのいらない経営」(福島良典 著)が加わりました。
- 9月28日
- 【おすすめBOOKS】「AI時代のコンサル業界 消えるファーム、生き残るファーム」(藤井秀樹 著)が加わりました。
- 9月27日
- 【経営の道標】「更に事業継続計画の見直しを」が加わりました。
- 9月18日
- 【おすすめBOOKS】「あなたは人生をどう歩むか」(千本倖生 著)が加わりました。
- 9月4日
- 【おすすめBOOKS】「amazon 世界最先端の戦略がわかる」(成毛 眞 著)が加わりました。
- 2021年
- 1月27日
- 【オンライン】 2021年新春記念Webセミナー『限界費用ゼロで顧客価値を上げ持続可能性を高めよ!〜想定外の困難にも負けない強い会社を創るには〜』
- 2月9日
- 【オンライン】 業務改革WEBセミナー『請求書のペーパーレス化で実現する業務効率化とコスト削減』
- 2月15日
- 【オンライン】 業務改革WEBセミナー『NI Collabo 360でのテレワーク体制づくり〜グループウェアと連携した経費精算による業務効率化〜』
- 2月25日
- 【オンライン】 営業改革WEBセミナー『Sales Force Assistantによる営業改革〜コロナ禍で求められる営業の可視化とは〜』
- 5月27日
- 【オンライン】 業務改革WEBセミナー『請求書のペーパーレス化で実現する業務効率化とコスト削減』
- 9月27日
- 【オンライン】 業務改革WEBセミナー『請求書のペーパーレス化で実現する業務効率化とコスト削減』