トップページ > セミナー情報 > 個別研修一覧

社員研修・人財開発

このページを印刷する

 「人は城、人は石垣、人は堀。」武田信玄の名言を引き合いに出すまでもなく、企業は人によって構成され、人によって動き、人によって価値を創出するものです。企業の実体は「人」であると言っても過言ではありません。
 どんなに優れた戦略を持ち、どんなに魅力的な商品を持っていようとも、どんなに精緻な情報システムを用意しようとも、「人」がいなければ成果につなげることはできません。また「人」こそが、優れた戦略を考え、魅力的な商品を生み出し、情報システムを構築するのです。
 私どもNIコンサルティングは、情報システムやネットワーク、ITツールを活用した「仕組みづくり」と、その「仕組み」を動かし智恵を注入する「人材育成・意識改革」の両輪が回ってこそ、企業経営を変革していけるものと考えております。
  この両輪を回すお手伝いができるのはNIコンサルティングだけです。是非、御社の人材育成や意識改革に、私どもの社員研修をご活用ください。

可視化経営実践講座

可視化経営とは、経営理念やビジョンをもとに、戦略の具体化から現場のアクションプランまでを論理的に構築し、その戦略の実施状況を見える化して、スピーディな意思決定を行なうための経営フレームワークです。実践講座では、可視化経営のフレームワークの中核となる現状分析から戦略立案、そして具体化のための戦略マップとスコアカード作成までをワークショップスタイルで実施します。

事業ドメイン策定講座

企業戦略の基本、戦略発想の出発点となる「事業ドメインの機能的定義」を明確にすることができる経営者・幹部・管理職向けの実践講座です。既成概念を捨て、競合他社との差別化、自社独自戦略を見出すために、是非「事業ドメイン」の見直しにお取り組みください。本講座では、事業ドメインの解説や戦略構築の進め方を講義するとともに、事業ドメインの検討実習も行ないます。

 「顧客創造研修」(Customer Creation Program)は @相手の立場に立つこと A目標を能力発揮の味方にすること B自らの持つ本当の価値を知ること Cその価値を正しく伝える技術を持つこと の4つをポイントに、確実に顧客満足を高め、新たな価値創造を成果に結び付ける研修です。目標を敵(ノルマ)から味方(モチベーター)に変え、成果に結びつける手法(ノウハウ)の習得で、営業力強化を目指します。

ビジネスコーチング研修

 多くの日本企業にとって、人材不足は深刻な共通課題です。これからは、優秀な人材を如何に確保するかという採用問題もさることながら、採用後の人材をどのようにして指導育成し、生産性を高めていくという点も大きな課題であると言えます。本研修では、コーチングを「コーチが対象者の目標達成・問題解決・スキルアップのための自発的行動を促進するコミュニケーション」と位置づけて、部下のモチベーションと生産性を飛躍的に高める方法を体得していただきます。

 「自己発働研修」(Self Motivation Program)は、仕事をすることがすべて自分のためになり、自己の成長に結び付くものであることを受講者に納得させ、自発的な行動を促すもので、多くの企業様にご好評をいただいております。本研修では、個人がイキイキと仕事に取り組むことで企業の組織風土を改革し、新しい時代に更なる発展を目指される前向きな企業様を支援します。

 「自己発働管理者研修」(Self Motivation Program for Manager)は、自己発働研修の成果を持続し、高めていくことを目的に開発された、管理者向けの研修プログラムです。自己発働研修を裏打ちする心理学の理論を知ることで、継続的に部下に対してフォローすることができるようになります。研修を受けて終わり、ではなく日常の業務の中で自己発働という考えを徹底していくための意識改革研修です。

セルフカウンセリングのためのTA基礎講座

 今、企業ではモチベーションの低下や職場うつなど社員の「心の問題」が看過できなくなっています。本研修では、私たちの心のあり方や状態を示してくれる心理学「TA(交流分析)」を、働く個人のためのセルフカウンセリング手法に応用発展させ、幼少期に作られた「行動特性」を知り、自分の問題を把握して自ら解決していく手法をお伝えします。

メンタルマネジメント力養成プログラム

 「メンタルマネジメント力養成プログラム」は、経営者・管理職を対象として、社員相互の理解や信頼を育む「TA(交流分析)」や「NLP(神経言語プログラミング)」といった心理学のチームマネジメントへの活用を軸に、コミュニケーションギャップを埋め、社員の満足度を高め、業績向上につながる組織風土を醸成するための部下指導法の習得から、継続化・自律化・習慣化のための仕組みづくり、フォローアップまでをワンストップで実施します。頭を使って智恵を出さなければ戦えない時代に、頭を動かす心の健康を実現します。

 

お問い合わせ・資料請求

弊社へのお問い合わせ、資料請求をフォームにて受付けております。お電話でも承っております。お気軽にご連絡下さい。

Webからのお問い合わせはこちらからお願い致します。資料請求はこちらからお願い致します。

 

ページの先頭へ戻る